琺瑯(ホーロー)って知ってますか??
漢字で書くと琺瑯。ホーローと聞くとわかるかしら。
ホーロー(琺瑯)とは、鉄やアルミニウムなどの金属素材の表面にガラス質の釉薬を高温で焼き付けたものです。強度があって熱伝導がいい金属の良さと、耐食性や光沢の美しさと言ったガラスの良さを組み合わせています。
ホーローは
①保存容器に使う。
臭いが付きにくい。冷凍もできる。酸や塩分に強い。
②調理器具に使う。(鍋、やかん、ミルクパンなど)
直火で使える。オーブンに使える。
煮込み用に最適。
正直、わたしにとって憧れのホーロー。(*^。^*)
洗い桶を使用してる方もいらっしゃいます。^^
↓ ↓
野田琺瑯さんが有名です。(*^^)v
シンクに合わせて縦・横にも置くことが出来、スペースを有効に使えます。 野田琺瑯 楕円型 洗い桶 [ 野田琺瑯 保存容器 ホーロー 琺瑯 桶… [楽天] https://t.co/2DwO2RU5ZC #RakutenIchiba pic.twitter.com/sYIT9VgBMS
— Nishi (@Nishi90006780) September 5, 2017
家事上手の基本は道具選びから始まる。『野田琺瑯』丸型洗い桶のいく通りもある使い方
— PeLuLu ペルル (@PeLuLu3) August 26, 2017
優れたお気に入りのアイテムがあれば、家事がもっと楽しくなる https://t.co/ZJFadO0Jgp pic.twitter.com/ScdGhwJGb9
手羽先とニンニクとパイナップル缶と麺つゆを琺瑯鍋にセットしてクツクツ煮ながらソファで寝転んでる。疲れてるのだ。
— オザワ委員長 (@around_thelove) September 7, 2017
でも、欠点もあるんです・・・
何にでもデメリットはあると思いますが。。。
・傷が入りやすい。
・色が付いたら取れにくい。
・衝撃に弱い。
・錆びるときがある。^^;
でも、長く大事に使用したいですよね・・
↓ こちらチェック!